ヨガで暮らしと心を整える

【寝不足と疲れに】自律神経を整えるヨガのアーサナ。

朝までぐっすり眠りたい。
そんな願いを新月に放った今日この頃。

自我の爆発、絶賛イヤイヤ期の子は、どうやら夢の中でもなんかイヤイヤしたり、駄々をこねたりして怒って泣いている。そんなこんな、2日に一回くらいは夜泣きで起こされる日々。

この最近の夜泣きはタチが悪く一度泣いて起きたらなかなか泣き止まない、そして、それで私もぱっちりと目が覚めてしまう。

子をようやく寝かせたと思っても、私の目が冴えていて眠れない

そんなこんな、日中も眠たくてなかなか疲れが取れない。

疲れていると、昼間のイヤイヤや駄々にうまく対応出来ずに、イライラしてしまう。

悪循環。ああ、ぐっすり眠りたい。

寝不足から、自律神経が乱れているのがなんとなくわかる。自律神経が乱れるとホルモンバランスも乱れて、イライラもしやすい。これまた悪循環。

ぐっすり眠れるかどうかは、毎日賭けのようなもので叶うかどうかわからないので、せめてなんとか自律神経を整えようと、ヨガのアーサナに頼る。

背骨、脊椎を整える。

ちょっと意識的にちゃんと時間をとって朝と晩にアーサナをする。ここぞとばかり、背骨を刺激するアーサナをいくつかやってみる。

その中でも、サルヴァンガアーサナ(肩立ちのポーズ)からのハラアーサナ(鋤のポーズ)、マツヤアーサナ(魚のポーズ)の流れはやっぱりものすごく私の背骨に効く。ちょうど、アシュタンガヨガのフィニッシングのポーズの流れですね。これ大好き。首の後ろと背骨が強く伸ばされ、姿勢的にも内側に入るので呼吸も深まる。

(自律神経の中枢は脊髄にあり、そのため背骨にアプローチするアーサナが特に効果的とされています。ヨガのアーサナはほぼ全て背骨になんらかの刺激があるのですが、その中でも特に私の身体にアプローチが強く感じるものです。シンプルに猫のポーズや、前屈、ねじり系のポーズなども。サルヴァンガアーサナなどは首に負担もかかるポーズなので、初心者の方は注意も必要です。)

そのあとのシャバーサナがものすごく心地良い。

たった10分のヨガでもストレスや疲れは激減する。

そして、10分〜15分だとしてもアーサナ集中した日は疲れが出にくい、つまりイライラしにくい。私のイヤイヤ期対策はやっぱりヨガだった。

ひとつのポーズでも呼吸と、刺激がある所しっかり意識してやると、ヨガのアーサナはほんとに薬のようにじんわりと効いてくる。

瞑想ひとつで効く時もあるけれど、集中できなかったりする時はやはり動く瞑想、アーサナ。身体を整えるのにはとても大切。

あぁ。ほんとにヨガやってて良かった、子供育ててて、何度も何度も助けられている。
あの時、思い切ってヨガスタジオに足を運んだ私を褒め称えたい。

こちらもどうぞ