あんまり盛り上がらないかな〜と思っていたオリンピックですが、夫婦で結構楽しんで観ています。
パシュートは生で見ていましたが盛り上がりましたね。魚が揃って泳いでいるように美しく速かった。
そのオリンピックをここまで見ていて思ったことがある。
金メダルを取った小平選手と銀メダルの韓国のイ・サンファ選手との関係。
パシュートでメダルを取った4人と、代表に入れなかった後もう一人のメンバーとの関係。
同じ競技の仲間であるけども、代表やメダルを奪い合うライバルでもある。
実際に、今回姉妹で出場した高木菜那選手は、妹が先にオリンピックに出場して自分が選ばれなかった時。応援席から、応援しているけど心の中では「転けてしまえ」と願ったという。
ノルディックスキー(クロスカントリー?)では、スキーが故障してしまった選手に他国のスタッフが手を差し伸べていた。
結果、その選手は力を取り戻し、メダルを取ったけど、助けたスタッフの国は負けてしまった。
嫉妬や羨望を超えた時。
嫉妬だったり、羨望だったり、いろんな感情が湧くのだろうと思う。
それでもやっぱり相手を尊敬し、称え合うことがスポーツの美しいところ。
オリンピックのそんな風景は「楽観主義者の信条」にある言葉そのものだった。
最上のみを思い、最上のみのために行動し、最上の結果のみを期待すること。
他人の成功を、さも自分の成功のように熱望すること
ヨガは競技のような面白さもあるけどもちろん競技でなくて、勝ち負けもないけれど、ポーズ以外のところでもそういうことを教えてくれます。
そして健康にもなれるからやっぱりヨガ最高だ。
と、またヨガ贔屓になりそうなところ…。今夜はカーリングのもぐもぐタイムが楽しみです。藤沢五月選手が友人に似ているので、ちょっと親しみも湧いています。
もひとつどうぞ:)