ヨガで暮らしと心を整える

欲しいもの・やりたいことリストの活用と効果。

ちょっと前、誕生日と結婚記念日を迎えました。同じ月にしてしまったので、一緒になってしまうのですが…。

ありがたいことに、主人や家族が「何か欲しいものある?」と聞いてくれました。そこで役立ったのが、「欲しいもの・やりたいこと」リスト。

「欲しいもの・やりたいことリスト」は主に新月のときに見直してノートに書いているのですが、今はあまり「欲しいモノ」は無くなってきました。

ですが、これまでもそこに「欲しいもの」を書いておいたおかげで、欲しいなと思ったものは、手にすることができました。

リストにして目に見える形にする。

子供の頃、祖母などとデパートに行った時、「何か欲しいものある?買ってあげるよ!」といきなり聞かれると私はいつも「うーんなんにもない」となって、その時には適当なモノを買ってもらう。

でも、あとからアレが欲しかったな〜なんてことが今まで良くありました。大人になってリストを作る前も。

そんな感じであまり着ない服やカバンや靴がたくさん増えてしまったようにも思います…。反省。

リストに書いておくようになって、自分の欲しいものが良く分かるようになりましたし、書いて寝かせておくと、案外それ要らないなと気づいたり。無駄な買い物が随分と減りました。

ぼんやりと頭の中にあるものを、文字という形にしてみるとよく分かるようです。欲しいな、と思って実際リストに書いてみると「いや、これは私には身分不相応だな」と気づいたり。

そして今回は、欲しいモノリストの中には何も入っていなかったので、「やりたいこと」をやらせてもらいました。

「誕生日にそれかい!」と少々主人はがっくり(?)したようですが、私は前からやりたかったことなので満足で嬉しいです。

リストを書くノートは無印のA6サイズのものに、カバーをつけて使っています。

なんでも思ったことを書く自由帳です。その一番最後のページに「欲しいもの・やりたいこと・必要なもの」をリスト化しています。

これもパソコンで書けばいいのかもしれないんですけど、色々考えながらペンで紙に書くという行為が好きなのです。