外でのんびりしている時や、家の中でも、さらっと心地の良い風が肌をなでる感覚がとても好きです。
触感は風の神の現れと言われるのが納得。
特に5月はそれを味わえるにのもってこいの季節。
ところが今年はそれも束の間、あっという間に梅雨入りしてしまいました。
しかも引っ越してからの我が家、家の構造上「湿気が溜まりやすい」ということが判明。(冬でも加湿器いらないほど)
なんとか風の力を使って、少しでも家の中を快適にしたい、とサーキュレーターを使っていたのですが、ギギギギギーーと異音がするようになってきて…。
もうなんだかんだ年中フルで8〜9年ほど使っていたこともあるなぁと、新しいサーキュレーターに買い替え。
そこで改めて…
梅雨時期のサーキュレーターの使い方
空気循環
部屋の空気の循環を促すことで、梅雨の時期でもじめっと感がかなり軽減されます。
梅雨の時期はまだ肌寒かったりするので、風が直接当たらないように、天井の方に向けて風を送ります。
雨の日でも付けてなかったら(前のが音がうるさくなって付けるのが億劫になってた)湿度80とかまで上がって床までなんかジメジメする気がしてたんですが、付けておくと60前後で保ってます。
部屋干しの洗濯物に風を当てる
湿気が溜まりやすい家の構造上、全ての洗濯物を部屋干しすると大変なことなるので、タオルなどある程度、乾燥機使ってます。が、縮みそうな服などは部屋に干してるので、その下からサーキュレーターで風を送っておくと、早く乾きます。
布団に風を当てておく。
布団もなんだかじめっと重たい気もするので、日中サーキュレーターの風を布団に当てて湿気を飛ばします。これしておくと雨の日も夜寝る時布団がさわやか。
クローゼットや下駄箱の湿気にも。
また湿気の篭りやすいクローゼットや下駄箱にも時々風を当てて空気を循環させておきます。カビ予防に。
⭐︎
サーキュレーターは小さく持ち運びがしやすいので、いろんな場所に持っていっていくのにも便利。
雨降りの日は一日中回していますが、これだけでも随分と家の中の湿気が解消されてます。
ほんと風の神様と新しいサーキュレーターさまさま。まさに神アイテム!
ありがとう。
新しいサーキュレーターはこちら。以前使っていたものよりだいぶ静かになり風も心地良くなりました。(ただ、掃除が前のよりもしにくくなったのが残念)