コロナで、こんなにも世界が変化するとは思ってもみなかった。
それもこのせいなのかどうなのかは確かではないけれど、約200年に一度の大転換機だそうです。
それが2020年の年末に加速して起こるそう。
「地の時代」から「風の時代」などと言われていて、物質的な豊かさが求められた時代から、精神的な豊かさがより求められる時代だとか。
この数年で私自身の中でも、徐々にその変化は感じます。ヨガを始めたこともそうだし、より身軽に暮らしたいと思うこともそう。
「年末に大きな変化が起こる人もいるかもしれないけど、そういうことだから驚かなくていいよ〜」
そんなことを聞いていたので、自分の周りの人に起きる変化も、あぁーなるほど、そういうことか、と。その人自身は知ってか知らずかわからないけれど。
すこし客観的に受け入れられる。

キーワードは調和、平和、自由
これからは、より「調和」「平和」「自由」な時代へと。
今その瞬間、今その場所で、自分のできる限りの「調和」「平和」「自由」を選んで、相手にも与える。
あれ?このキーワードはいつもヨガで聞いていること。
今、苦しんでいる人も、この変化で少し楽になることもあればいいなと思った。それはちょっと時代を先に行きすぎた繊細な心の持ち主だったのかもしれない。
最近、「ひきこもり」に関する番組をたまたま何度か見て、そんな風にも思った。
良い風が吹く時代でありますように。
そんな風の時代に合わせたかのように現れたのが「藤井風」。彼もまた、調和、平和、自由を歌っている。
なんだ、今日も結局藤井風か。
すみません。