私もブログ書き出してから肩こるなーと感じることが多くなりました。私はなんとかヨガのポーズをすれば良いのですが、父はヨガなかなかしません。(すればいいのですが)
そこで、なにか良い方法ないかなーと思っていて、前にどなたかのブログかTwitterで見かけたのがこちら。
はっ!
テニスボールで肩こり解消・腰痛予防。
確かにやっていました。そういえば夫の部屋にはテニスボールが転がっています。ジムに通っていた時に教えてもらったとか。
さっそく夫に教えてもらいました。要は、横になり自分がほぐしたいところの下にテニスボールを置くだけ。自分の体重のかけ具合で痛気持ちいい指圧感があります。ヨガマットの上でやるのがおすすめ。
首のコリにはこちら。
ボール2つを靴下の中に入れて縛ります。
同じくヨガマットの上に仰向けになり、この縛ったテニスボールを首の付け根の部分(髪の生え際くらい)に置きます。
風池・天柱と呼ばれるツボにあたるところに。首の長さなどの問題でしっくりこない時は1〜2㎝くらいの本をテニスボールがずれないようにストッパーにしてみたり、本を頭の下に置いて高さを調整すると良いかと。
色々調整してみて、自分のベストポジションを探してみてくださいね。
※首は頚椎など、敏感な部分でもあるので、十分注意してください。しびれや痛み、首の持病がある方はお医者様に相談を。
目の疲れを癒したい時は、これを枕のようにして後頭部のツボ(玉枕)を刺激するとスッキリします。
なんの参考にもならない下手すぎるイラストを描いてしまいましたが、あくまでイメージです。
目にはアイピローを
首や頭をやる時はゆらゆら動かずじっとしていますが、その時に小豆のホットアイピローを目の上に乗せてやると、もう最高に気持ちいいです。
▼ 【目の疲れ】あずきのホットアイピロー(アイマスク)がおすすめ
そしてもう一つ小豆アイピローを使ってやってみました。縛ったテニスボールの上にアイピローを置いて、その上に首を乗せるとこれも気持ちいい。
小豆とテニスボールのダブルのツボ刺激と温かさが、じんわりと首周りを癒していきます。
他色々試してみましたが、私はお尻の下や、ふくらはぎの下に置いてゴロゴロするのも効きました。こちらのページがほぐす場所の参考になります。
テニスボールが手軽ですが、そういえば、ヨガスタジオにラクロスボールを持ち込んで始まるまでマッサージしている方もいらっしゃいました。
テニスボール2つあればあらゆるところが自分でほぐせるので、私はこれ気に入りました!
上の快癒器も良さそうだったのですが、いろんな場所に微調整しながら使えるので、テニスボールの方が使いやすそうかな?と。
それに今まで、マッサージや健康グッズがたくさん無駄になってきた風景を、実家で存分に見てきたので、もう専用のグッズはできるだけ買わないように。
あるもので工夫します。テニスが趣味の方はテニスボール転がっていませんか?うちも父と母のテニスが趣味だったので、ボールはいっぱいある…。
今こそ役立つ時です。(笑)
ヨガマットの近くに常備させておき、ブログを書いている合間にもコロコロしに行こうと思います。自分の心身のメンテナンスは一番怠らないように…。
こちらもどうぞ:)