子が寝るタイミングは全く読めない。予定は未定。
だからこそ、掃除や家事は出来るだけ溜めこまない、だけ意識しています。
出来るタイミングでできることを、全部できなくてもいい、みたいな感じで気持ちもゆるく。
古紙回収のついでに窓掃除。
先日は、古紙回収でいくつか要らない服を処分するついでに何枚かの古布をつかって窓掃除を。
窓掃除をした、といっても家の全ての窓をしたわけではない。
この日は寝室の窓だけ。
しかもいつもの石鹸を使うやり方は少々用意が面倒だったので、やり方も簡単に。
古布を絞って網戸、窓の汚れを取る、そのあとはアルコール(パストリーゼ)を振って乾拭き。
終わり。完璧を目指さないので、ある程度キレイになればOKとします。
今日は古紙回収のついでに窓掃除。
明日は何のついでに何ができるかなー。
そのくらいの気持ちで。