2019年が始まり、あっという間に7日も経ってしまいました。
今年の年末年始は、私は帰省しなかったこともあり、家で猫とひとり。バタバタすることもなく、特別感もなく、のんびりと過ごし、私はこういう日常的なお正月も結構好きです。
お正月のテレビがとても暇なので、今更ながらに「おっさんずラブ」にハマり、全話一気に見たりというそんな感じでした。
さて、新年始まって新しく手帳なんか買ったりすると、やりたくなるのが「今年の目標」です。
私もずっとそうでした。
が、去年からは作らない方針で。って、手帳すら買ってもいないのですが。
今年も作りません。
今年は「精一杯今を生きる」人が新たに家族になる予定。目標とか目的とか作っていたら、それだけで思い通りにならなくて、イライラもしそう。
「消費と貢献」はずーっとつづく大きなテーマで、その中で、今どうしたいか、今なにをするのか、したいのか、そのためにできる自分の最適な選択、行動をしていけますように。
そんな感じのゆるいブログですが、今年もよろしくお願いします:)