昨年買ったシルクリネンの靴下のお陰で、夏でも靴下を履くという習慣が少し身につきました。
2足買いましたが、履き潰して、かなり縮んでぼろぼろになってしまったのでまた2足買い換えることに。
同じのでもよかったけど、色が売り切れていたのと、リネンは水に強いけどシルクが入っているとやっぱり洗濯に気を使わないといけないかも、というのがあって100%リネンを試してみたく、こちらに。
リネンの靴下が心地いい
あとは時々、足首出してスニーカー履きたい気分もある、というわけで、リネンのスニーカーソックスも。
▼ リネン フットカバー 深履き |natural sunny
履き心地はサラッとしていて、やっぱり蒸れない。快適。
「リネンは夏」ってイメージがあるけど、実は保温性も高く冬場もおすすめの素材なのだとか。
今のところ、冬はコットンシルク、夏はリネンとなっているけど、今年は冬もリネンで挑戦してみたい、と。
この靴下ならなんとなくいけそうな気が。
蒸れないけど、ほかほか足か暖かい感じで冷房対策にはとても良い。
案外、冷房にやられている足首。「冷えとり靴下」で何枚も履くのはちょっと私には無理だけど、この1枚が優しく守ってくれます。
そんなこんなゆうて、また真夏は素足バンザイ!になると思うけど、出来るだけ冷やさないように努めたいと思います。
こちらもどうぞ;)