母が結婚前に買って持たせてくれたものがいくつかある。
喪服、真珠のピアスとネックレス、そしてエプロン。
そんなの使わないよーと思ったけど、喪服もネックレスもすぐに使うことになってしまったし、なんだかんだ、エプロンも最近はよく使っている。
というのも、最近家でもリネンの白シャツを着ていることが多い。
そして私は料理中によく汚す。
白だとものすごく汚れが目立ってしまうので、できるだけ汚れを最小限に、とエプロンを使っています。
ところが、その買ってもらったエプロン。ホルターネックだったんですね。買った時はそっちの方がおしゃれに見えたんです。
だましだまし使っていましたが、なんせ肩と首が不快。
襟ぬきのごとく後ろに紐をずらしたりしてみるもやっぱり不快。
というわけで、紐をもう1本買ってきて、バッククロスタイプにリメイクしました。後ろにバッテンできるタイプですね。
とても雑ながら手縫いで。
これで快適に使える。
なんかリメイクしてたら、このエプロン一緒に買いに行ったなーとか、いろいろ母のことを思い出しました。どこで買ったんだっけな?と思ったら「Afternoon Tea LIVING」のタグが付いていましたね。
そうだ、大丸かどこかでセールだったんだ。
そしてエプロンはバッククロスタイプの一択。