一度「必要ない」と手放した空気清浄機を買い戻した。
1日のうちに数回の大運動会。砂埃ではなく、本当にホコリと毛を撒き散らして大暴れ。
もう今や、箒で掃除するのなんて効率が悪く、掃除機に頼りっぱなし。毎朝掃除機かけても夜には毛とホコリが舞い上がる。
寝る前にまた寝室掃除機かけないとちょっと気持ち悪いくらい。
それが、野生味溢れる若いオス猫との暮らし。
ダッシュして大暴れして、最後は窓枠に飛び乗ってドヤ顔するという流れ。
猫の毛対策に、空気清浄機を再購入。
そして私は悲しいかな、猫アレルギーが多少ある…。
5月に夫が、リンパを腫らして大変だったこともある。
もう、空気清浄機買おう、と。
この家で猫と暮らすまでは空気清浄機の力というものを、割と疑ってたんですね。だから前にあったものも手放したのだし。(結婚前に夫が煙草を吸っていたのでそのまま持っていたけど、煙草やめたらそんな必要性を感じなくなった)
ところが…
空気清浄機の効果は?
今の空気清浄機の性能が上がったのもあると思うけど、効果をめちゃくちゃ感じる。
「空気美味しいわ〜」とは流石にわからないけど、落ちているホコリと毛が随分と減った。
夕日にきらめく猫の毛とホコリも減ったのです。(夕どきに寝室で洗濯物をたたむと、ものすごくホコリが舞うのを目視出来た)
試しにフィルター開けてみると、たったの数日でも結構毛を吸ってる。
ここの掃除の手間と、置く場所の確保というデメリットはあるけど、今のいまのところ、買い戻して良かった空気清浄機。
家電選びは夫の役割。いろんなスペック比較して、どうやら空気清浄機はダイキンがいいらしい、と加湿機能もないシンプルなものを選んでもらいました。
こちらもどうぞ;)