最近ポストに入っているものといえば、DMやデリバリーピザのチラシだったり。
たまに自分が注文した商品や本なども入っていることもあるけど、ポストを開くワクワクというものとは、めっぽうご無沙汰に。
メールからLINEへと発達し、「この人は今既読しましたよ」と(余計なことを)教えてくれることもあり、あっという間に「いつも繋がっている感」が生まれた。
それは、もちろんとても便利な機能なのだけれど。
最近は、筆跡をまったく知らない友達が増えたのもなんだかちょっと寂しい。
それが、ひとつのワクワクをいただいて、「私も届けたい」と思った企画。
もともと手紙を書くことは好きなのですが、ブログの読者の方とお手紙で繋がってみたい、と思ったのです。
よくブロガーが読者の方とお茶会(オフ会)やスカイプなどで繋がるという企画は見かけるのですが、どうも私にはそれはしっくりこず…(笑)
なので、あえてのアナログで、手書きです。古風にいってみたいと思います。
絵はがきを選んで買うのも好きなのですが、今回は、絵はがきをうみさんに書いていただきまして。プリントではなくって、原画です(!)
その裏に私がお手紙を書かせてもらい、封筒にいれてお送りしたいと思います。描いていただいた絵があまりに素敵で、なんだか、裏に私が書いてしまうのが、もったいなくて企画やめようかとも思ったのですが…(笑)
とても素敵な絵を3枚書いてくださいました。上の写真の1枚は私が部屋に飾っています。そんなわけで2枚になりますが、お手紙お送りいたします。
お手紙に書いて欲しいことがあれば、リクエストも受け付けます。何か私に聞きたいことがあれば、それに対してお返事させていただいたり。
このブログは不特定多数の方に向けて書いているわけですが、お手紙は「あなた」のために書きたいと思います。
ただ単純に、ポストにDMじゃないお手紙が届く体験が欲しい、うみさんの絵が欲しい、というのでもOK です。
こちらの受付フォームから先着で受け付けます。定員に達し第、締め切りとさせていただきます。決して字がきれいな方ではないですが、丁寧に書かせていただきたいと思います。
▶︎ お手紙受け付けフォーム
もし好評だったら、また気まぐれにお手紙版「ヨガとシンプルライフ」発行したいな。
追記:定員になりましたので、受付終了いたしました!ありがとうございます。リクエストを頂きましたので、月1で「お手紙ヨーガ」として続けていこうかと思います。
次は10月に。お楽しみに。