週末、大切な友人の結婚式に出る。
「結婚式しない」と言っていた友人が披露宴と二次会まですることになったので、心から楽しみにしている。
せっかくお呼ばれしたので、「髪型どうしようかな」とちょっとワクワクと考えて、今の毛量ではアップもできないし下ろしてしてもみすぼらしい…!と思い髪を整えてきた。
このお方は、舌でペロペロと整えて終わりだけど、人間はそうはいかないですしね。
その美容室であった嬉しかったこと。
多分初めてのアシスタントさん。とても丁寧に髪を扱ってくれて、この日はヘッドスパは入れなかったのだけれど、担当の美容師さんを待つ間に5〜10分ほど頭とその周りをマッサージしてくれた。
それがとても心地よくて。
以前別のお店で、お金を払って受けた20分のヘッドスパよりもずいぶんと気持ちよかった。(その時は、どこまでがシャンプーでどこからがヘッドスパなのか区別がつかなかった…)
多分、他のお客さんが少ないからやってくれたのだろうけど、ふつう待たせる時って雑誌を渡されて「ちょっとお待ち下さいね」という感じ。
ここちよくて、嬉しくて、今度はヘッドスパもお願いしようと思ったし、またこの子にやってもらいたいなと思った。彼女の謙虚さがとてもいいなと。
そして、担当の美容師さん。
結婚式に出る、ということを伝えるとこれまた丁寧にブローの仕方やアイロンでの巻き方、前日の髪の乾かし方までおしえてくれた。
うまくできるかどうかはわからないけど、とてもすっきりとしたし、嬉しい気持ちで、結婚式に向かえそう。
久々にきちんとメイクも頑張る。