最近いくつか化粧品の買い替えがありました。
ファンデーション、マスカラ、アイシャドウ。
今の持ち歩くものは前に書いた記事の時とほぼ変わっていません。飴ちゃんが夏になって持ち歩かなくなったことくらい。
化粧品にも使用期限がある
ファンデーションとマスカラは普通に使い切ってなくなったので新しく買い替えたのですが、アイシャドウに関しては、使用頻度が少なく気がつくと1年半以上も使っていました…。
未使用の場合は3年の使用期限があるそうですが、一度開封して使ってしまうと化粧品も早く使わないと雑菌の巣窟に。アイシャドウは特に目の周りなので気をつけたほうが良さそう。
そろそろ買い替えた方がいいだろうと、まだ少し残っていましたが新しくしました。
持ち物を減らして、自分の管理出来る分だけを持とうとすると、使わずに忘れてしまっている、なんてものも減ってくるのですが、使用頻度が少ないものに関してはついうっかりしていました。
日付をメモしておく
そこで、今回新しく買った化粧品たちには、裏に買った日付を書いておくことに。
ファンデーションはエトヴォス。他に一緒に買うタイミングのものがない時はヴァントルテの詰め替えを利用してます。なので今はファンデはエトヴォスかヴァントルテかを、その時のタイミングで買ってます。
▶︎ ヴァントルテのミネラルファンデーションに乗り換えました
マスカラは以前買った時にもメモしていたのですが、8ヶ月使用していました。結構長く使ってましたね…こちらも本来は目の周りということで3ヶ月以内に推奨されています。
1500円程度のものですが、お湯で落とせるし、ダマになりにくく最後までしっかりとまつげを伸ばしてくれるし、私とは相性のいいマスカラ。かれこれずっとこれです。だいたいどこのドラックストアで買えることも嬉しい。
アイシャドウは相変わらずメーカー等にこだわりなく、ゴールド・ブラウン系で。その時お店にあるものをざーっと見て良さそうなものを。
普段はあまり使わず、出かける時くらいしか使わないので、なかなかなくならないこともあり、もう少し量が少ないものが欲しかったのですが…
使用期限はそこまで気にしすぎる必要もないかと思いますが、ひとまずは、日付を書いていつから使い出したのか目安がわかるように。
「化粧」にまつわる話