京都には「玉の輿神社」という婚活女子にはたまらない(?)神社があるのがご存知ですか。
それが、京都の北区紫野にある「今宮神社」
もともと身分の低い娘だった「お玉」が将軍様に見初められ側室となったことからそういわれています。
そのお玉さんによって、復興させられた神社なので「玉の輿神社」とよばれるそう。
その今宮神社。私にとって思い出深いのは「あぶり餅」
祖母の家がここから割と近いところにあることもあり、よく祖母と母とでお参りに行った帰りに寄っていたのです。
今宮神社のあぶり餅
近くにいく機会があったので、寄ってきました。メインは神社よりもこのあぶり餅だったのですが。
実は、あぶり餅は向かい合って2店舗ありまして。
どちらが本店で、どちらが元祖だとかいろいろあるのですが、すっかりどちらがどっちだったか忘れてしまい…。どっちでもいいや、と、この日は、最初に話しかけてきてくれたお店に入りました。
小さいお餅を炭火であぶり、白味噌ベースのタレをたっぷりとかけて頂く。
あぁ、懐かしい味。美味しい。もったいなくてちびちびと1本づつ味わって食べるのです。タレが余るほどなので、最後まですくってごちそうさま。
母が大好きだったものなので、また食べさせてあげたいなぁと思い、お土産にして仏前に。
お下がりをまたもぐもぐと頂いて。
さて、梅雨なのですが、まだそんなに湿気てない京都。晴れの日も続いていてこの日も神社の中はとても気持ちのいい空気。
玉の輿に乗りたい?若い女性のグループもお参りしていました。玉の輿狙いの方、京都へ観光の際にはぜひ今宮神社参拝とあぶり餅をどうぞ。
ちょうど明日は夏至。大祓えで気のデトックスも。
紫野 今宮神社
〒603-8243 京都府京都市北区紫野今宮町21
TEL. 075-491-0082(受付時間:9:00〜17:00)
「京都」にまつわる記事