以前はキャベツを丸ごとかうのは稀だったのですが、ザワークラウトにサラダにとたくさん使うようになり、丸ごと買っています。
サラダ以外にも、といくつかお惣菜を。すぐ作ったもの忘れちゃうので覚書です。
春キャベツだけでなくって、冷蔵庫に一緒に残っていたえのきも一緒にさっと茹で、塩昆布で和えただけの塩昆布和え。
簡単だけど美味しい。ピーマン、きゅうり、大根、長芋。いろんな野菜での応用もできますね。
こちらは梅おかか和え。
茹でたものに、梅干しを細かく切ってまぜる。あとは醤油麹(醤油)とおかかで和えて出来上り。
これも簡単。
きのこだけだったり、ブロッコリーやおくらとも相性が良さそう。
醤油麹がほんと便利。
甘酒には生麹を使用していますが、塩麹や醤油麹は乾燥麹で手軽に手にはいるもので賄っています。
キャベツもえのきも食物繊維が豊富。お通じにも嬉しい食材です。
「お惣菜」にまつわる記事