シンプルライフ・ミニマリストの化粧品として、以前ポーチの中身を公開しました。そのときの記事はこちら。
そしてふと、メイク時間ってどれくらいかかっているだろう?と思って、ちょっと計ってみました。
メイク時間の平均って?
メイク時間の平均ってどれくらいなんだろうと思って調べてみると、だいたい10分以内が多いようです。そんなに長くもないですね。
そして、私。机に座ってメイク道具は用意した上で始めました計ってみたところ、約4分。メイクにかかった時間だけなので、メイク用品だして、片付けるとこまですると5分くらいかと思います。
普通にやってこの時間だったので、遅刻しそうで急ぐときはもっと早くなります。結婚式などパーティに出るときはもう少し念入りにしますが、そんなに変わらない。笑。
使ったアイテムは上の写真通り。使った順番に並べてあります。
- 日焼け止め
- ファンデーション
- アイシャドウ
- マスカラ
- アイブローで眉を描く。
- チークをポンポン。
- グロスを塗って出来上がり。
眉を描くのと、マスカラで一番時間使っていました…
私はメイクはこれで十分。
嫌いではないけど、できるだけ手間をかけたくないので、すっぴんで出かけられたらいちばんいいなーと思います。同じ理由でスキンケアも辞めました。ズボラな性格が出てますね。
こちらもどうぞ:)