ここ数年、美容院へ行くときにお願いするスタイルが決まっています。
「内巻きのワンレンボブスタイル」
コンプレックスで髪型を変えていた。
私の場合、「ストレートパーマ当てた?」と聞かれるくらいものすごくまっすぐな長毛なのですが、以前はそれがコンプレックスで常にパーマをあてたり、カラーをしたり、髪型をしょっちゅう変えていました。
ですが、髪型を変えても変えても、その数日は満足しているのですが、すぐに「なんか違う」となってしまうのです。自分で同じように再現しようとしてもできない…満足しない。そもそも直毛の髪の毛にパーマをあてること自体が結構難しい。かかりにくい髪質。
ヨガを始めて、なんとなくそういうことにも嫌になってきて一旦自分の髪質を受け入れてみよう、と。ストレートヘアが一番活かせる髪型を探しました。
そして見つけたのが「ワンレンボブ」
ワンレンボブが私にとってのベストスタイル
自分がそもそも持っているものを受け入れてみたら、このスタイルは私にとってとても楽でした。
ワンレンボブは、伸びてもそんなにイメージも手入れも変わらず、伸びてきたなーちょっと扱いにくくなってきたなーと感じてきたらポニーテールにしてしまうので、美容院へ行くのも4ヶ月に一度ほど…
何よりも自分自身が一番この髪型にしっくりときて気に入ったのです。
美容院へ行く事が、自分を高めることだったり、リラックスできることであればお金をかけてもっと頻繁に通うことももちろん良いと思います。
私は元々そんなに美容室へいくのがあまり得意ではないので、このペースが調度よく、ワンレンボブに出会ってから、ヘアスタイルで悩むことはなくなりました。